優先順位の付け方とか

優先順位の付け方とかで調べると、フレームワークとか色々でてくる。

けどこれはコンサルが作って顧客を説得したり、社内で合意するためのハッタr...サポートツールみたいなもんじゃないか。

 

個人の場合、そもそも優先順位は自明なんじゃないか。

・優先

・それ以上に優先

の二択である。

(ってのをどこかでみたけど確かにそんな気がする)

 

期限が明日とかならもうあーだこーだ言ってられんし。

「優先じゃないこと」の優先順位付けは、そもそもしないし。

 

「でもでも、期限がすぐ来るわけではないけど、今からやっといたほうがいいことは、一体どうしたら」

個人でいつも悩むのはこれだな。

 

この手のはもう、優先順位どうこうじゃないんだよな。

やるか、やらないか。しかない。

腹を括るか? という話で、フレームワークでどうこうならんよな、っていう。

 

意思とかやる気の問題ではない。

意思があろうがなかろうが、やる気があろうがなかろうが、それでもやるか、やらないかという。それだけっちゃそれだけ。

 

そして自分に問う。

お風呂の掃除、今やるか、やらないか。

……やらない!