昔の民族信仰とか、ちゃんと知ると意外に合理的なんだな。

というか、現代が「合理的にしよう」として結果、行き詰まってるのと対比があるというか。

昔の方が優れてるとまではいかないけど、ヒントになることがたくさんあるというか。

長い年月をかけて作られた文化は、一見意味不明でもそれなりに機能するだけの理由があるんだな。

頭を使って考えるというのは必要ではあるが、十分ではないのかもしれない。

「難解で、深淵そうな文章」だからといって、何かそこに重大な意味があるというわけでもない。

 

チャットgptに文章を作らせて…

言葉の難解さは単なる衒学的な炫示に過ぎず、知的な優越感を装いたいという虚栄心に拠るものである。実際には、文章の真の価値は、複雑な言葉の使用よりも、明快かつ洗練された表現に由来するものであることが、しばしば認識されねばならない。

 

中学生にわかるように言い換えてもらった。

難しい言葉を使うことだけで、文章の価値が上がるわけではないんだよ。実は、文章の価値は、分かりやすくて整った表現にあるんだ。難しい言葉を使うことよりも、分かりやすくてスッキリとした文章が大切なんだよ。

 

まぁ、「文章の価値は分かりやすくて整ってること」だとは思わんけど。

なんかガチ登山って、漫画とかドキュメンタリーとかではすごいシリアスな感じでそういうもんかと思ってたけど。

ようつべでふと動画見たらすげー陽気な音楽とか流してるしメンバー同士でめっちゃふざけ合ってたわ。

世界観違いすぎん?

まぁ下手したら死ぬという場所でふざけあうというのもオツなのかもしれない。

 

昨日は体が全体的に疲れてたが、寝まくったら回復したかも。

 

やはり睡眠。

睡眠は全てを解決する(早まった一般化)

 

こういう一般化はたくさん見る。

睡眠はあらゆる問題への解決策です。科学的にも睡眠は脳のリフレッシュや創造力・洞察力の向上、ヒト成長ホルモンの分泌による体の修復・免疫機能の改善が確認されています。感情の安定や冷静な判断力にも影響を与えます。

 

ちゃっとgptに適当に書かせたけど、「あらゆる問題への解決策です」は言い過ぎやろっていう。ホルモンがどうとか免疫がどうとか言ってるのが実にやかましい。

反論も書かせてみた。

 

睡眠は問題解決に多くの効果があることは科学的に確かです。しかし、「あらゆる問題への解決策」と断定することは過度です。問題の複雑性や個人差を考慮すると、他の要因も影響を与える可能性があります。例えば、問題の種類や状況によっては、他のスキルや知識、人間関係の構築なども重要な要素となることがあります。

 

まぁ、当たり前すぎるけどな。

しかし、こういう当たり前を見落としてしまうのが、情報に溢れすぎた現代人である(一般化)

僧帽筋が痛い。

人生でこんなことを言うとは思わなかったけどな。

僧帽筋が痛いわ。

肩がこってるとかじゃないんだよ。

ヒリヒリするというか。

僧帽筋が痛いんだよ。

こうやって人は痛みを知るんだなって思った。

なんか事件があった時、「日本は治安が良いんじゃなかったのか」みたいなコメントがたまにある。

まぁ少なくとも「近所で銃撃事件があった」とか「今日もひったくられそうになった、今月で3回目だ」とか「公然と人種差別された」とかほぼ無いし、相対的にはいいんじゃないだろうか。

 

 

暑すぎる。

にも関わらず40分くらい歩いた。

暑すぎて日傘さした。人生で初めてかもしれない。

強すぎる光を受けたとき、人は影に入りたくなるんだなと思った。そうやって生きていくんだなと思った。

この後めっちゃアイス食った。

 

なんかふと気づいたんだけど、ネトフリで見たものがYouTubeの関連動画で出てくるな。

露骨すぎんか。

急速なテクノロジーの発展により、我々は多くのものを得たが、同時に多くのものを無くしたんだなと思った。

 

調子について。

「調子が普通」くらいから調子を取り戻す時に、焦らない方が良さそうだ。

というか、早く調子を良くしようとすると、却って調子悪くなる。じっくりが良さそうだ。